和建のお仕事って?
私たち和建は、工事現場で使われる「鉄の道具(鋼材や資材)」を、レンタル・販売している会社です。
「建設業」ではありませんので、いわゆる“現場で汗をかく”ような仕事ではありません。
お客様(建設会社様など)から「この現場で、この日から〇〇が必要」とご連絡をいただき、
その注文に合わせて資材を手配し、届け、終わったら回収・整備する。
そんな“縁の下のサポート役”が私たちの役割です。
和建の仕事の流れ
資材の流れに沿って、仕事のイメージを紹介します。
📦
① 仕入(しーれ)
メーカーさんから鋼材などを仕入れて、自社工場に在庫として保管します。
📞
② 受注(じゅちゅう)
お客様から「この日から使いたい!」と連絡をいただき、注文を受け付けます。
🚚
③ 出荷(しゅっか)
工場で準備した資材をトラックに積み、現場へと送り出します。
♻️
④ 返却(へんきゃく)
使い終わった資材が工場に戻ってきます。ここからが次の準備の始まりです。
🔧
⑤ 整備(せいび)
返却された資材を点検・整備し、次の現場でまた安全に使えるようにします。
和建の特徴
📈 実績
半世紀以上の黒字経営を継続する、安定企業です。
🏢 圧倒的な在庫力
軽量鋼矢板の在庫は、全国トップクラスの量を誇ります。
💪 やりがい
若手社員でも現場を任せてもらえる環境。お客様からの「ありがとう」が原動力です!
🕒 ワークライフバランス
完全週休2日制、年間休日125日以上!プライベートも大切にできる働き方が叶います。
🔧 商品開発力
「すべらん君」など、独自の商品を開発!現場の声から新しいものを生み出す会社です。
🚀 自己成長
3DCADやHP作成もチャレンジOK。やってみたい気持ちを応援する会社です。
✈️ 社員旅行
数年に一度の社員旅行は、毎回全社員で大盛り上がり!最近では沖縄や温泉地へ。

