PC橋梁等建設時のH鋼仮設、
解体用搬送装置。
橋梁建設時の床板受け材の設置、鉄橋をアルミ合金製のジャッキで、安全かつ簡単でスムーズに作業が行えます。
特長
●従来クレーンでひきずり出していたH鋼が、
ジャッキアップで安全かつスムーズに搬送できます。
●数度のポンプアップ作業とポンプのレバー調整だけで、H鋼のリフトアップが可能です。
●水圧にてジャッキアップを行いますので、環境にやさしいです。
オイル漏れ等の心配もいりません。
●H鋼スライド君はアルミ合金製ですので、非常に軽量です。
●H鋼の橋軸方向の引抜作業はもちろん、橋軸直角方向の引抜作業も可能です。

構造・仕様
H鋼スライド君選定基準
H鋼の種類に応じて適正なH鋼スライド君を選定してください。
| 型式 | HSJ-300 | HSJ-400 | HSJ-600 | 
|---|---|---|---|
| 適応H鋼 | H 300×300 | H 350×350 H 400×400 | H 600×300 | 
| 寸法図 |  |  |  | 
スライド君仕様

■H鋼スライド君の1セット内容
| 水圧式ジャッキ本体 | 5本(内1本は予備) | 
| 専用ポンプ | 2台 | 
| 専用作業棒 | 1本 | 
| ボックスパレット | 1個 | 
■専用ポンプ(HSJ-PONP)仕様
| 型式 | HSJ-PONP | 
|---|---|
| 噴出量 | 17ml/ストローク | 
| タンク容量 | 5リットル | 
| タンク重量 | 9.8kg | 
| 使用水 | 清水+専用防錆液(冬季:専用不凍液) | 
■水圧ジャッキ標準仕様
| 型式 | 最少使用長さ | 最大使用長さ | 製品重量 (kg/本) | 最大押上荷量 (kg/本) | 最大押上荷量 (kg/4本セット) | 
|---|---|---|---|---|---|
| HSJ-300 | 265mm | 285mm | 7.5k | 700kg | 2800kg | 
| HSJ-400 | 305mm | 365mm | 8.2k | ||
| HSJ-600 | 490mm | 675mm | 10.1k | 
■専用防錆液
| 型式 | NAS-ARI | 
| 容量 | 1リットル | 
| 使用濃度 | 5~7%割合 | 
| 使用水 | 清水 | 
■専用不凍液
| 型式 | NAS-NF1 | 
| 容量 | 1リットル | 
| 使用濃度 | 使用環境による | 
| 使用水 | 清水 | 
動画
商品紹介
マニュアル
施工例・実績
これまでは・・・
クレーンが入らない為、滑車を利用し無理やり引き摺りだしていました。
これではH型鋼の転倒等の危険が有り、補助作業者に大変なリスクを伴います。


これからは・・・
スライド君をH型鋼にセットしてジャッキアップ!
人力でH形鋼を簡単に搬送する事が可能になります!



 
			





